クリエイター・エンジニア限定で
同じ温度感で交流ができる!
「クリのみ」はシャイな方でも安心して参加できる雰囲気で、
参加した方からもすぐに打ち解け楽しく話せましたと、ご好評をいただいております。
共通の趣味や仕事関連の話で盛り上がったり、作品、ポートフォリオがある人はそれを肴に語り合いましょう!
「クリのみ」は弊社のスタッフがあまり外部への交流がなかったことや、 クリエイター系の交流会を探してもなかったことをきっかけに、
普段交わることの少ないクリエイターやエンジニアが「気軽に交流できる場」を作りたいという思いから、2012年に誕生しました。
クリのみは13年目に突入し、参加者人数は3,300人を超え、現在もたくさんの方が参加し様々な出会いが生まれております。
1人・初めての参加も大歓迎ですので、クリエイター・エンジニアの皆様の参加をお待ちしております。
こんなお悩みはありませんか?
自分の周りにクリエイターやエンジニアの人がいないので実際に会って情報交換がしたい
就職活動や将来の進路に悩んでいるので、現役でクリエイターとして働いている人の話が聞いてみたい
自分とは違う分野の人の話を聞いて見識を広めたり、新たな仕事や挑戦に繋げていきたい
デザイナー、イラストレーター、フォトグラファー、映像制作、ライター、 ゲームクリエイター、アニメ制作、ディレクター、プロデューサー、エンジニア(プログラマー、SE、設計など)、プランナー、編集者、作家、漫画家、建築・設計系、技術・研究開発、書道家、ファインアート、などモノづくりに関わる人やクリエイティブ・エンジニア学生さんは大歓迎です!
「クリのみ」はシャイな方でも安心して参加できる雰囲気で、
参加した方からもすぐに打ち解け楽しく話せましたと、ご好評をいただいております。
共通の趣味や仕事関連の話で盛り上がったり、作品、ポートフォリオがある人はそれを肴に語り合いましょう!
「クリのみ」は毎回初参加の人も多くおります(35%〜45%)。
平均92%がお一人での参加のため、お互いに話しやすい雰囲気です。クリエイター・エンジニアの仲間、同僚を誘っての参加も大歓迎!個展・求人・仕事募集・発注など、告知がある方は交流会中に案内することも可能です!参加の際にどうぞお知らせください。
クリのみではお食事・お酒のある企画もご用意しております。ラーメン屋貸切、ジンギスカン会、ジビエ料理(猪、鹿)など。勿論ノンアルドリンクもあるので、お酒を飲めなくてもOK!
飲食がメインではない企画もあり、過去にはグランピング、ボードゲーム、シーシャバー、卓球や英語の有名著者さん囲んでなどなど。皆様に楽しんでいただけるような企画を準備してお待ちしております。
クリエイター・エンジニアが周辺知識や発想を磨くための専門勉強会です。過去には「AI」「プレゼン」「ブランディング」「著作権」「心理学」「行動経済学」「契約書」「コミュニケーション」「マネジメント」など幅広いテーマでクリエイター・エンジニアに役立つ情報を提供します。
いただいた参加費から、開催にかかる諸費用を差し引いて出た収益から寄附をしています。通常は貧困家庭(ひとり親家庭)の食事支援を行っている認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンですが、国内外で災害がおきた場合はそちらに切り替えて支援しています。
Peatix
TECHPLAY
connpass
1996年創業
ゲームやアプリのWebサイト制作ならお任せください。
エンドユーザーの心に届き、感動を生み出す「伝わる」デザインを創り出します。